Googleドキュメントでページを削除できない時の対処法!1分で解決!

スポンサーリンク

Googleドキュメントでページを削除できない・・・

こんな風にGoogleドキュメントで「ページを削除ができない」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか?

この問題はDeleteキーやタブの設定等で解決できます。

対処法は主に5つありますが、どれも1分程度で設定できますよ!

⬛︎Googleドキュメントでセクション区切りを削除できない時の対処法

⬛︎Googleドキュメントで改ページできない時の対処法

⬛︎Googleドキュメントでセクション区切りができない時の対処法

⬛︎Googleドキュメントでページの入れ替えができない時の対処法

この記事を読むとわかること

Googleドキュメントでページを削除できない時の
・基本・その他の対処法(画像付き)
・ケースと原因
・Googleドキュメントでページを削除に関するよくある質問

スポンサーリンク
目次

Googleドキュメントでページを削除できない時の基本の対処法

Googleドキュメントでページを削除できない時の基本のやり方は「Deleteキー」または「Backspaceキー」の使用です。

手順は

  1. 不要なページが空白の場合は「先頭にカーソルを置く
  2. Deleteキー」または「Backspaceキー」を押して消去

これが基本の対処法になりますよ!

STEP
不要なページが空白の場合は「先頭にカーソルを置く
STEP
Deleteキー」または「Backspaceキー」を押して消去
スポンサーリンク

Googleドキュメントでページを削除できないケースと原因

Googleドキュメントでページを削除できないケースは次の3つ。

・エラーが出る
「Backspaceキー」や「Deleteキー」を使って削除できない。
文字や画像といったデータがあるページが消せない

これらを見ると原因は改行やタブの設定等です。

基本の対処法でできない時は次の対処法を試すといいですよ!

スポンサーリンク

Googleドキュメントでページを削除できない時の対処法4選

Googleドキュメントでページを削除できない時の対処法は4つ。

①編集権限の設定
②行間隔の変更
③セクション区切りの挿入と改行の確認

④タブの消去

設定は簡単!2分もあれば設定できるよ!

対処法①:編集権限の設定

エラーが出る時に試してみてね!

これが一番簡単な方法だから最初に試してみてね!

  1. 編集権限をリクエストクリックして譲渡を依頼
STEP
または、編集権限をリクエストクリックして譲渡を依頼
スポンサーリンク

対処法②:行間隔の変更

キーボードを使っての消去できない時に試してみてね!

  1. メニューの「表示形式」をクリックし「行間隔と段落の間隔」から「カスタム間隔」を選択
  2. 段落間隔(ポイント)の下にある「変更後」のボックスに「0」を入力して「適用
STEP
メニューの表示形式」をクリックし「行間隔と段落の間隔」から「カスタム間隔」をクリック
STEP
段落間隔(ポイント)の下にある「変更後」のボックスに「0」を入力して「適用

対処法③:セクション区切りの挿入と改行の確認

「Backspace」キーで消去できない時に試してみてね!

  1. メニューの「表示」をクリックして、「印刷されない文字を表示」を選択
  2. 改行」箇所や「セクション区切り(次のページ)」を確認後、削除する空白ページの「先頭」にカーソルを合わせ、「Deleteキー」を押して消去
STEP
メニューの「表示」をクリックして、「印刷されない文字を表示」を選択し
STEP
改行」箇所や「セクション区切り(次のページ)」を確認後、削除する空白ページの「先頭」にカーソルを合わせ、「Deleteキー」を押して消去
スポンサーリンク

対処法④:タブの消去

ページ全体を消去したい時に試してみてね!

  1. 画面の左に表示されているタブの欄で各タブの右にある「タブオプション」をクリック
  2. 削除」を選択するとタブ自体が削除され、そのタブに含まれていたページを全て削除できる
STEP
画面の左に表示されているタブの欄で各タブの右にある「タブオプション」をクリック
STEP
削除」を選択するとタブ自体が削除され、そのタブに含まれていたページを全て削除できる
スポンサーリンク

Googleドキュメントでページを削除に関するよくある質問〜Q&A〜

ページ分けをなくせる?

メニューの「ファイル」をクリックして「ページ設定」を選択

ダイアログウィンドウの上部にある「ページ分けなし」を選択し「OK」をクリックして設定

STEP
メニューの「ファイル」をクリックして「ページ設定」を選択
STEP
ダイアログウィンドウの上部にある「ページ分けなし」を選択し「OK」をクリックして設定

改ページなしで連続的にスクロールできるように設定しましょう!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次