GoogleドキュメントでWordを開けない時の対処法!保護の解除等で解決

GoogleドキュメントでWordを開けない時の対処法4選
スポンサーリンク

GoogleドキュメントでWordを開きたいのに開けない・・・

こんな風にGoogleドキュメントで「Wordを開けない」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか?

この問題はアップロードやファイルのアクセス権限の変更等で解決できます。

対処法は主に4つありますが、どれも3分程度で設定できますよ!

この記事を読むとわかること

GoogleドキュメントでWord を開けない時の
・基本・Windows版(画像付き)
・ケースと原因
・GoogleドキュメントでWord に関するよくある質問

スポンサーリンク
目次

GoogleドキュメントでWord を開けない時の基本の対処法

GoogleドキュメントでWord を開けない時の基本のやり方は「アップロード」です。

手順は

  1. Google ドライブを開き、「新規」をクリックして「ファイルのアップロード」を選択し、Word ファイルを選択
  2. アップロードしたWordをクリックするとGoogleドキュメントで開くことができる

これが基本の対処法になりますよ!

STEP
Google ドライブを開き、「新規」をクリックして「ファイルのアップロード」を選択し、Word ファイルを選択
STEP
アップロードしたWordをクリックするとGoogleドキュメントで開くことができる
スポンサーリンク

GoogleドキュメントでWord を開けない原因

GoogleドキュメントでWord が開けない原因は次3つ。

・アクセス権限がない
・Wordのパスワードを求められる
・ファイルの拡張子が変わっている

基本の対処法でできない時は次の対処法を試すといいですよ!

スポンサーリンク

GoogleドキュメントでWord を開けない時の対処法3選

GoogleドキュメントでWord が開けない時の対処法は3つ。

①アクセス権限の確認、変更依頼
②Wordの保護解除
③ファイル拡張子の確認と変更

簡単な対処法から説明するから試してみてね!

対処法①:アクセス権限の確認、変更依頼

共有されたファイルの時はこちらをためしてね!

アクセス権が必要ですと表示されたら閲覧制限がかかっているよ!

  1. Google上にあるWordのリンクを開いて「アクセス権限をリクエスト」をクリック
  2. アクセス権限の変更後、ファイルのリンクに再度アクセスするとWordを開くことができる
STEP
Google上にあるWordのリンクを開いて「アクセス権限をリクエスト」をクリック
STEP
アクセス権限の変更後、ファイルのリンクに再度アクセスするとWordを開くことができる
スポンサーリンク

対処法②:Wordの保護解除

ファイルを開く時、パスワード求められたら試してみてね

パスワードの入力で、PDFで文書が開くよ!編集するときは、アップロードしなおしてね!

  1. Wordを開き、画面左上の「ファイル」から「情報」をクリック
  2. 文書の保護」⇒「パスワードを使用して暗号化」をクリック
  3. パスワードボックス」のパスワードを消去、OKをクリックし、上書き保存をする
  4. Googleドライブ上にWordを再びアップロードしてからGoogleドキュメントで開く
STEP
Wordを開き、画面左上の「ファイル」から「情報」をクリック
STEP
文書の保護」⇒「パスワードを使用して暗号化」をクリック
STEP
パスワードボックス」のパスワードを消去、OKをクリックし、「上書き保存」をクリック
STEP
Googleドライブ上にWordを再びアップロードしてからGoogleドキュメントで開く

対処法③:ファイル拡張子の確認と変更

Wordファイルの拡張子が正しいものになっているかわからない時は確認してね!

PCのバージョンやデフォルト設定で非表示になっていることもあるから、拡張子が表示されていないときはPC上で設定すると拡張子を表示させて確認ができるよ!

  1. 開いたWordの左上のタイトルをクリック
  2. ドライブにアップロードする前に正しい拡張子(.docx)になっているか確認
  3. ローカルからGoogleドライブへWordファイルをアップロードしてからWordファイルを開くとGoogleドキュメントで開ける
STEP
開いたWordの左上のタイトルをクリック
STEP
ドライブにアップロードする前に正しい拡張子(.docx)になっているか確認
STEP
ローカルからGoogleドライブへWordをアップロードしてからWordを開くとGoogleドキュメントで開ける
スポンサーリンク

GoogleドキュメントでWord に関するよくある質問〜Q&A〜

スポンサーリンク

Google ドキュメントで Word の文章を開くとレイアウトが崩れるのはなぜですか?

Word と Google ドキュメントでは使用できるフォントが異なるため、フォントが変わるとレイアウトが崩れることが多いです。

また、Word では縦書きが可能ですが、Google ドキュメントには縦書き機能がないため、縦書きの Word ファイルはレイアウトが崩れます。

Wordからのレイアウトを崩したくない場合はフォントを変更しないのが1番ですが、Googleドキュメントで調整を行ってくださいね。

⬛︎Googleドキュメントで文字起こしができない時の対処法

⬛︎Googleドキュメントでコメントが表示されない時の対処法

⬛︎Googleドキュメントでコメントが印刷できない時の対処法

⬛︎Googleドキュメントでテキストの両端揃えができない時の対処法

⬛︎Googleドキュメントで貼り付けできない時の対処法

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次